夏の暑さ対策に欠かせないアイテムといえば、やっぱり「携帯扇風機」。最近は、冷却プレート付きや液晶ディスプレイ表示、大容量バッテリー内蔵など、進化したモデルが勢揃いしています。
この記事では、2025年の最新モデルから特におすすめの7機種をランキング形式でご紹介します。屋外レジャーや通勤・通学、オフィスなど、どんなシーンでも頼れる1台がきっと見つかりますよ!
| おすすめ携帯扇風機ランキング7選
第1位|-20℃の冷感体験をポケットに!【2025夏新設計・瞬間冷却モデル】ハンディファン

瞬間冷却&無段階風量調節で究極の涼しさを追求
圧倒的な冷却力を誇る冷却プレート付きハンディファン。最大-20℃の冷却効果をすばやく実感できるので、猛暑の外出時でも安心です。7枚羽根と1~199の無段階風量調節で自分好みの風を自在にコントロールできるのも魅力。5400mAhの大容量バッテリーで長時間稼働が可能です。
液晶画面でバッテリー残量を一目で確認でき、Type-C充電対応で使い勝手も抜群。ストラップ付きで持ち運びもラクラク。花火大会や夏フェス、アウトドアにもおすすめです。
第2位|シンプルで信頼感ある国内ブランド!【リズム RHYTHM Silky Wind Mobile 3.2】

3WAY仕様と日本メーカーの安心設計が光る一台
日本の老舗メーカー「リズム」が手がけるSilky Wind Mobile 3.2は、手持ち・首掛け・卓上と3WAYで使える便利さが魅力。5段階の風量調節が可能で、静音性にも優れており、オフィスや図書館など静かな場所でも気兼ねなく使用できます。
カラビナ&ストラップ付きで、バッグやリュックに簡単装着。Type-C充電対応でスピーディにフル充電できるのも嬉しいポイントです。
第3位|モバイルバッテリーにもなる!【2025革新型 -20℃瞬間冷却モデル】

機能性の高さで選ぶならコレ!冷却・送風・バッテリーの三拍子揃い
冷却プレートと5000mAhのバッテリーを搭載した多機能モデル。瞬間的に冷たさを感じる冷却プレートは、首に当てて使うことで暑さを効率よく和らげます。モバイルバッテリー機能を備えており、スマホの充電にも使える一石二鳥の便利さが魅力です。
5段階の風量調節、LEDディスプレイでの残量表示、スタンド付きで卓上利用も可能。折りたたみ可能で持ち運びや収納にも優れています。
第4位|100段階で風を操る!【2025年モデル 瞬間冷却・シシベラ】

自分だけのベスト風量を追求したい人におすすめ
接触冷感機能と冷却プレートで、手軽にクーラー並みの涼しさを体感できるハンディファン。なんと100段階で風量を調節できる驚きのカスタマイズ性が魅力です。
手にしっくりなじむサイズ感で、ストラップ&カラビナ付き。長時間稼働にも対応しているので、外出時やスポーツ観戦にもぴったり。落ち着いたダスティブラウンのカラーもおしゃれです。
第5位|静音性とパワーを両立!【20dB静音・5200mAh搭載モデル】

とにかく静か、でも風量はしっかり。静かな環境にも最適な1台
20dBという圧倒的な静音性を実現しながら、強力送風が可能な高性能モデル。5200mAhの大容量バッテリーを搭載しており、最大35時間の連続使用が可能です。
6段階の風量調節、Type-C充電対応、手持ち・クリップ・卓上・首掛けの4WAY仕様と、シーンに合わせて柔軟に使える万能型。国内ブランドならではの安心感もあります。
第6位|冷感&アロマ対応の癒し系!【2025夏新設計・折り畳み冷却モデル】

イオン&アロマで空気までクリーンに。多機能な癒し系ハンディファン
冷感プレートだけでなく、イオン発生・アロマ対応・空気清浄機能を備えた、まるでミニエステのような1台。5000mAhのバッテリーでしっかり使えるうえ、LEDディスプレイでの残量確認もOK。
静音設計で持ち運びも軽く、3段階の風量切り替えで快適さを調整できます。室内だけでなく、通勤やアウトドアでも癒しをプラスしたい方におすすめ。
第7位|万能型3in1モデル!【2025新モデル・MAX-17%冷却】

冷却・送風・表示すべてにこだわった高機能ミニファン
スタイリッシュなグレーが目を引くこのモデルは、冷却プレート・液晶画面・無段階風量調節(1~100)と、ハイエンドな機能が勢ぞろい。6枚羽根でパワフルな風を生み出しながら、静音性もキープしています。
5200mAhのバッテリーを搭載し、長時間使用にも対応。手持ち・卓上・首掛けの3in1仕様で、どんなシーンにもフィットします。ギフトや母の日のプレゼントとしても人気の高い一台です。
まとめ

どのモデルも個性的で魅力的な機能が詰まっていましたね。
選ぶポイントは「冷却プレートの有無」「バッテリー容量」「風量調節の細かさ」など、それぞれの使用シーンに合わせて選ぶのがおすすめです。今年の夏は、自分にぴったりの携帯扇風機を手に入れて、快適に過ごしましょう!